

10月17日(金)の放送内容

-
NF9特集~笑顔広がる!こども食堂の輪~
今回のNF9特集は「こども食堂」。奈良県は「こども食堂」の設置率が全国5位(令和7年2月時点)!新たなこども食堂の開設を支援しています。「こども食堂」は子どもたちに食事を提供するとともに、食事や交流を通して地域の人々とつながる居場所。多世代の方に新たなつながりを生んでいるんです。今回は2つの子ども食堂に密着。4年目を迎えた下市町の「あいあい」と、今年8月にスタートしたばかりの橿原市「ますきた食堂」を紹介!その様子を紫式部のことみさんがリポートします。

-
三倍楽しい社寺めぐり
今回訪れるのは御所市の高鴨神社です。古代の大豪族・鴨氏の氏神を祀り、全国鴨(加茂)社の総本宮で弥生中期より祭祀を行う日本最古級の神社の一つです。拝殿の東西両側に、天邪鬼(あまのじゃく)が支える形の灯篭があります。西側が阿形で東が吽形。寺院では四天王に踏まれた邪鬼などがありますが神社では珍しい灯籠です。遊び心!?のある由緒正しい神社に哲夫と一緒にめぐるちろるもビックリ!