4日(日)

北部
南部

5日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:30
  • 【生】池上彰が生解説!王様トランプvs世界 ニッポンはどうする!?アメリカの大統領執務室をスタジオで再現!ここから透けて見えるトランプ氏の頭の中とは?さらに、池上は揺れる韓国へ。次期大統領は誰になるのか?日韓関係はどうなる?
  • 次の番組
  • 20:50
  • 家、ついて行ってイイですか?ワケあって人生激変!元警察官マッチョ&ビヨンセ女子
奈良のニュース
世界遺産登録25周年記念 入江泰吉「約70年前の古都奈良の貌」展
2023.12.13 18:17

 「古都奈良の文化財」が、ユネスコの世界遺産に登録されて25周年になるのを記念して、写真家・入江泰吉の作品からその意味を振り返る展覧会が奈良市で開かれています。


 終戦後から約半世紀にわたり大和路を撮り続けた入江泰吉。

この展覧会では、入江の1950年代の作品を中心に47点が紹介され、世界遺産の古都・奈良の変わらないものと移り行く風景を見ることができます。

この雪の東大寺を写した作品には、大仏殿とともに古風な着物姿の人物がとらえられています。


入江は、高度成長期以降は作品に人物を入れることがほとんどなくなり、入江の「奈良らしい風景」に対する思いが感じられます。

水に映った薬師寺東塔。この水たまりは、当時失われていた西塔の跡にあったものです。


文化財や建物だけでなくその周りの自然や風景との調和を写し出した入江の作品には、世界遺産のまちとして奈良が今後どのように進んでいくべきかを考えるヒントがあります。

この展覧会は2024年1月28日まで、奈良市写真美術館で開かれています。