参議院議員選挙 県選挙管理委員会が投票呼びかけ
2025.07.15 18:31
- 大和郡山市の商業施設で県選挙管理委員会が参議院議員選挙の投票を呼びかけました。

- 15日はイオンモール大和郡山で県選挙管理委員会の職員らが買い物客に投票を呼びかけました。前回の参議院選挙で県内の60代の投票率が68.5%だったのに対し10代から20代では36.93%となっており他の選挙でも若年層が投票率を押し下げているといいます。そのため若年層の投票率向上に力を入れており親しみを持ってもらおうと大学生という設定の選挙啓発キャラクターも登場し投票を呼びかけました。

- 県選挙管理委員会 福井英之 委員長
- 「若い人に聞いたらどこの政党が何を言っているか、どこに入れたらいいか分からない。奈良県が発信するSNSや選挙に関するマッチングアプリというのもあってどの政党が一番自分に合っているかなど考えることもできるようになっています。そういうものを活用して国政に自分の意見を反映できるように頑張ってほしいと思います。」
