18日(木)

北部
南部

19日(金)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 19:58
  • 「タクうま&有吉深掘り」食欲の秋!人気グルメ3時間半拡大SP!▼18:25〜タクうま 地元一筋50年!運転手が教えるテレビ初公開ディープ店▼19:58〜有吉深掘り 厨房ドキュメント&新企画「給料日前(秘)密着!カツカツさん」
  • 次の番組
  • 21:50
  • 天気予報
奈良のニュース
正しい知識を身につける 生理について親子で学ぶセミナー
2024.09.14 18:25
 女性が長い間付き合っていく生理について親子で学ぶセミナーが、奈良市内で開かれました。


 この講座は、人によって症状が異なる生理について、子どもの頃から正しい知識を身につけ、親子で相談できる関係をつくってもらおうというもので、14日は親子15組が参加しました。


 セミナーでは橿原市に本社を置き、女性向けの下着を作る株式会社タカギが、生理の仕組みについて説明しました。

 そのあと行われた生理用品を使った実験では、吸水量を確かめたほか、目安として2、3時間に1回、定期的に取り替えることなどが話されました。国の調査では、月経のある女性の8割が、月経不調によって生活に支障があるといい、人によって症状の重さも異なるため理解し合うことが大切となります。


 参加した親子は生理について理解を深め、一緒になって考えていました。