17日(水)

北部
南部

18日(木)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:10
  • 片っ端から喫茶店実は、日本一喫茶店の多い都道府県でもある大阪。年齢も性別も職業も違う人々が巡るアンソロジー。東西南北片っ端から回っていきます。
  • 次の番組
  • 18:25
  • ソレダメ!【ニトリ&カインズ&イケアで家事を時短!最新&お得な27品】
奈良のニュース
斜面にひっそりと咲く 大神神社の銀竜草
2025.04.28 18:19

 奈良県桜井市の大神神社では、透き通るような銀竜草の白い花が咲き始めています。


 白く透き通った姿から「水晶蘭」や「幽霊茸」とも呼ばれる銀竜草。境内にある神宝社や天皇社周辺の斜面などには、銀竜草の群落があり小さな白い花を咲かせています。

 竜の顔のような花を咲かせることからその名があり光合成を行わないで樹木や菌類などとの共生により栄養を得て成長するといいます。


 参拝者らは斜面にひっそりと咲く銀竜草を探し出し写真を撮るなどして、白く神秘的な花との対面を喜んでいました。


 大神神社の銀竜草の開花は年々早くなっており、2025年は5月初旬ごろまで楽しめそうだということです。