10日(水)

北部
南部

11日(木)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 08:30
  • モヤモヤさまぁ〜ず2【湯島の探偵が大竹を尾行調査!衝撃の報告書の回】▼探偵スクールで秘密道具を拝見!尾行願い▼齋藤アナお姫様風衣装で盛り盛りメイク▼Gペンでマンガのコマ描きができる教室▼大竹を尾行調査!驚きの事実が発覚
  • 次の番組
  • 09:15
  • テレビショッピング
奈良のニュース
史料保存館 特別陳列 ならまち歳時記 奈良町の正月行事 春日講
2025.01.13 17:52
 奈良市内で今も行われる正月行事、春日講に焦点をあてた展示が奈良市史料保存館で行われています。


 春日講は、奈良町などの住民が1月中に春日大社に詣で、その後、春日鹿曼荼羅などを祭った家に集まり祝宴を開く信仰行事で、曼荼羅は各地域で様々です。また、町民の結婚や代替わりなどで春日講に御祝儀を納めたことが記された帳簿には行事で使われた酒代なども細かく記されており、春日講が現在の町内会などと似た働きをしていたことも伺えます。また、正月に商売繁盛を願って出されたカラフルなチラシ「引札」も展示されています。


この展示は1月26日まで行われています。