4日(金)
北部
南部
5日(土)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
16:00
韓国ドラマ サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜 #23<日本語字幕>
安定の友情が恋に代わるとき!?アラサー男女のリアルを描く、じれキュンラブコメディ!
次の番組
16:30
テレビショッピング
奈良のニュース
記事一覧へ
県医師会が会見 能登半島地震の被災地へ 「JMAT奈良」派遣
2024.01.18 18:35
県医師会が記者会見を開き、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県に向けて、災害医療チーム「JMAT奈良」を派遣したことを明らかにしました。
石川県に派遣されたのは、医師2人と看護師2人、調整役の2人で、けさ早くに奈良を出発して七尾市内に入っており1月21日まで活動する予定です。
今回の地震では、被害の大きな能登半島北部で診療所の8割から9割が機能しておらず、被災した住民らの災害関連死を防ぐのが喫緊の課題となるなか、避難所などでは新型コロナやインフルエンザ、ノロウイルスなどの感染が懸念されているといいます。
「JMAT奈良」の被災地への派遣は東日本大震災以来で、県医師会は医療活動のほか被災者の健康管理、避難所の衛生状態の改善などに取り組み、メンバーを入れ替えながら息の長い活動になるとみています。
県医師会 安東範明会長
「現地のかかりつけ医の先生は断腸の思いだと思います。自分が寄り添いたくても寄り添えない状況もあるし、満足に寄り添えていない。その思いを受けて、現地に行ってまいりたいと思います。」
JMAT奈良本部 増永博幸本部長
「地元の医療体制が正常化するまでの長いスパンで、医療だけではなく、精神的な面でも寄り添っていければと思います。」
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
7月3日(木)
7月2日(水)
7月1日(火)
6月30日(月)
6月29日(日)
6月28日(土)
6月27日(金)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.