30日(土)

北部
南部

31日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 22:00
  • 所さんのそこんトコロ【昭和レトロ専門店&街道一のお宝&島ダス】2万点以上の商品が揃う昭和レトロ専門店に密着!超愛…人生を捧げる驚きの家〇復活!日本の島々を探検・島ダス!神々が集まる島で幻の「巨大な宝石」探し
  • 次の番組
  • 22:54
  • 天気予報
奈良のニュース
専門家が詳しく解説 「花粉症をもっと知ろう」
2025.03.21 18:05

 この時期多くの人が悩みを抱える花粉症。20日、大阪で花粉症の仕組みや対策について学ぶ講座が開かれました。


 講座は花粉症の重症化を防ぐ方法を正しく知ってもらおうと大阪府耳鼻咽喉科医会などが開いたものです。普段花粉症の治療にあたっている耳鼻咽喉科・頭頸部外科の医師5人が講師を務めました。講座ではまず、花粉症の予防について、帰宅時は外で髪や服をはたいて花粉を落としてから家に入ることや、洗濯物を室内で干すことなどが有効だと紹介されました。そして薬による治療で使われるという「抗ヒスタミン薬」は眠気などの副作用が出やすくなるといい、医師による診断を受けた上で正しく服用するよう呼びかけました。


関西医科大学香里病院 耳鼻咽喉科診療部長・濱田聡子さん

「市販の風邪薬の中にも古いタイプの抗ヒスタミン薬が入っている場合があるので、自分が思わないタイミングで副作用(眠気など)が出てしまうことがあるので注意していただけたら。」


 参加した人は花粉症の重症化を防ぐ方法などについて理解を深めていました。