31日(日)

北部
南部

1日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 22:00
  • オードリー若林 経済のことは3人に聞けばだいたいわかる!!!オードリー 若林正恭の経済特番第5弾。テーマはズバリ「3」。3人に話を聞くことで、成功の舞台裏や独自の戦略、ビジネスの金言に至るまで徹底的に深掘りしていきます。
  • 次の番組
  • 22:48
  • 天気予報
奈良のニュース
京都高島屋 刀匠 月山貞利展 10日から開催
2024.07.10 18:10

 桜井市在住の刀匠、月山貞利さんの展示会が京都高島屋で10日から開かれています。


 およそ800年前の鎌倉時代初期に始まったとされる「月山鍛冶」。その技術を継承しているのが、桜井市在住で奈良県指定無形文化財保持者の、月山貞利さんです。


 月山鍛治の最大の特徴は「綾杉肌」と呼ばれる鋼の層。波のような流れる模様が規則的に連なります。


 また、刀身に施す彫刻も特徴的です。鋼に彫ったとは思えないほど細部まで美しく表現されています。


月山貞利さん

「月山鍛治っていうのは、鎌倉時代から興った約800年の歴史がありまして、伝統技術が連綿と続いてまいりました。そういうところを見ていただきたいなぁと思います。」


 月山家に伝わる名刀や、息子であり後継の月山貞伸さんの作品も展示されています。

 「刀匠・月山貞利展」は7月15日まで京都高島屋で開催されています。