14日(金)

北部
南部

15日(土)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:00
  • あの本、読みました?第2弾!名著に名酒あり〜加藤シゲアキ&森見登美彦&夏川草介読書好きの鈴木保奈美とともに次に読みたい一冊を見つける読書エンターテインメント▼お酒から名作を読み解く▼「なれのはて」国産ジン「夜は短し歩けよ乙女」偽電気ブラン
  • 次の番組
  • 20:54
  • 天気予報
奈良のニュース
国際女性デーに合わせ ボランティア団体がパープルリボンなど配布
2023.03.09 18:40

 国際女性デーの8日、女性や子どもへの暴力をなくすための啓発活動として、ボランティア団体がパープルリボンなどを配布しました。


 国際女性デーは、女性の社会進出や地位向上などを訴える日として、1975年に国連によって提唱されました。啓発活動はボランティア団体、国際ソロプチミスト奈良の県内6つのクラブが合同で行ったもので、通りかかった人に声をかけながら国際女性デーのシンボルであるミモザの花と、リボンを手渡しました。


配付したリボンは、女性への暴力防止を呼びかけるパープルリボンと、児童虐待防止を示すオレンジリボンで、

受け取った人たちは、色の意味や困ったときの相談先などについて興味深く聞いていました。


国際ソロプチミスト奈良 会長 佐藤明子さんは

「児童虐待や女性への暴力防止子どもがすくすく育つためになにか手伝えるんじゃないか。(リボンを)受け取っていただけて大変嬉しく思います」と話しています。