25日(月)

北部
南部

26日(火)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 08:30
  • 韓国ドラマ 黄金の庭〜奪われた運命〜#21<日本語字幕>奪われた女VS奪った女。“ウン・ドンジュ”を名乗る対照的な2人の女が繰り広げる、互いの人生を賭けた壮絶な物語が幕を開ける――
  • 次の番組
  • 09:25
  • テレビショッピング
奈良のニュース
涼を求めて ~川上村・蜻蛉の滝
2025.08.24 18:32
 猛暑が続くなか、川上村の蜻蛉(せいれい)の滝には連日多くの人が訪れ、涼しさを満喫しています。


 水煙を上げながらおよそ50mの落差を勢いよく流れ落ちる山奥の滝。

 蜻蛉の滝という名前は、吉野を訪れた雄略天皇を蜻蛉(トンボ)がアブから救ったという故事にちなんだものとされ、そのエピソードは『日本書紀』や『古事記』に綴られています。


 黒い岩肌。

 吸い込まれるように落ちていく水。

 天気が良ければ飛沫が太陽の光を受け、虹を浮かび上がらせることがあります。

 24日も県内では厳しい暑さが続き、最高気温は奈良市で36.8℃五條市で35.6度を観測するなど、各地で猛暑日となりましたが、下界の暑さを忘れさせる滝の周りでは、訪れた人たちが、水がもたらす豪快な音や涼しさを味わっていました。


 訪れた親子は…

 「冷たかったけれど 気持ちよかったです。」

 「(滝つぼの近くは)すごく深かったです。めっちゃ冷たくて気持ちよかったです。」

 「すごいきれいで、マイナスイオンがいっぱいで良かったと思います。」


 水源地である川上村では、下流にきれいな水を流す役割を果たすため、河川敷や山林の周辺では火の使用やゴミの放置、水を汚す行為をしないよう、呼びかけています。