3日(土)

北部
南部

4日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:10
  • 算数教室算数クイズで脳をトレーニング!
  • 次の番組
  • 18:15
  • 大阪芸大テレビ
奈良のニュース
大安寺 弘法大師・空海を偲ぶ「正御影供法要」
2025.04.21 19:10

 奈良市にある大安寺で寺にゆかりの深い弘法大師・空海を偲ぶ法要が営まれました。


 弘法大師・空海は若き日に大安寺の僧・勤操(ごんそう)に学び唐から帰国後真言宗を開きました。空海の命日にあたる4月21日本堂では法要が営まれました。


 続いて境内で大護摩が焚かれ祈祷が行われました。


 そして、大護摩で燃え残った丸太を並べて素足で渡る「火渡り」があり参拝者らはまだ熱の残る丸太を恐る恐る踏みしめ心身を清めていました。

参拝者は―

「思ったよりは足の裏熱い。ずっと健康でいれますようにでいきましたので。」


「意外と熱くなかったので大丈夫でした。今、父が病気なので快復するようにお願いしたいと思います。」