11日(木)

北部
南部

12日(金)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:58
  • ナゼそこ?離島で腎臓病と闘う妻…1日5時間“人工透析”&謎の共同生活長崎五島列島…離島にナゼ移住?3人の小学生と…ドタバタ共同生活▼元バスガイド妻…若くして腎臓病に…自宅で毎日“人工透析”&全財産4万円で移住夫
  • 次の番組
  • 21:54
  • TVNニュース
奈良のニュース
菓子業界の発展を祈願 林神社の饅頭祭り
2023.04.19 18:45

 奈良市の林神社では、菓子業界の発展を祈願する饅頭祭が19日、行われました。


 近鉄奈良駅近くの漢国神社境内にある林神社には、室町時代に小豆餡の饅頭を考案したとされる林浄因が祀られています。この饅頭祭は、毎年4月19日に行われており、奈良をはじめ東京や徳島など全国から菓子業界関係者などが集まり、業界の繁栄を願いました。


また、祭を盛り上げる催しとして奈良の和菓子の即売が行われました。こちらは、江戸時代に林浄因の子孫が考案した「奈良饅頭」の復刻版です。饅頭祭限定で500箱販売され、約2時間で完売するほどの人気でした。


 訪れた人は林浄因の遺徳を偲びながら祭を楽しんでいました。