6日(火)

北部
南部

7日(水)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:25
  • ありえへん∞世界「衝撃映像&埼玉人vs神奈川人!大バトル(秘)生態調査」SP埼玉人…自転車盗まれすぎて衝撃防犯対策vs横浜人…崎陽軒のシウマイ“醤油差し”で謎に楽しんでいる事件▼川崎市高津人は“竹やぶ2億円事件”今でも熱く語る事件
  • 次の番組
  • 20:54
  • 開運!なんでも鑑定団【幕末明治<最後の浮世絵師>作&昭和レトロ電話機】
奈良のニュース
「秋の褒章」 奈良県関係 8人・3団体が受章
2024.11.02 19:42
 2024年の「秋の褒章」の受章者が発表されました。

 奈良県からは8人と3つの団体が選ばれています。


 褒章は、社会のために優れた行いをした人や団体に国から贈られるもので、2024年は全国で812の個人と団体、奈良県では8人と3つの団体が受章することになりました。

 このうち、ボランティア活動などで功績のあった人や団体に贈られる「緑綬褒章」は、3つの団体が受章します。このうち、桜井市の特定非営利活動法人 山野草の里づくりの会は、里山の景観維持や自然環境保全のための活動を23年以上行っています。