9日(水)

北部
南部

10日(木)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 17:30
  • テレ東音楽祭2025〜夏〜ASKA20年ぶりYAH YAH YAH!氷川きよしが小室ファミリー名曲披露!ゆず・森高千里・原田知世も!乃木坂・なにわ・HANA登場!のんが民放初歌唱!
  • 次の番組
  • 21:54
  • TVNニュース
奈良のニュース
子どもの日の話題
2023.05.05 18:38
 県内各地ではこどもの日ならではのイベントが行われ、大勢の人で賑わいました。


 奈良市で開かれている平城京天平祭では、天平こども行列がコロナ禍を経て4年ぶりの復活です。

 当時、都の警備をしていた衛士隊に扮した男の子を先頭に、天平衣装をまとった女の子が続きました。

 そして、朱雀門の前では開門の儀が行われ、観客から拍手が送られました。

 衛士隊に参加した子は「(装束は)暑いけれどかっこいい。剣を差したり、おしゃれに着させてもらって。」と話しました。


 また、春日大社でも伝統芸能に親しんでもらおうと4年ぶりに、こどもの日萬葉雅楽会が開かれました。

 5日は春日大社を拠点に活動している南都楽所に所属する子どもたちが、奈良時代に当時のベトナム地方から伝わった舞、「迦陵頻」や、大きな蝶の羽根を背負い花を手に舞う、「胡蝶」などを披露。

 来場者を魅了していました。