奈良公園「鹿苑」 子ジカの一般公開はじまる
2025.06.01 18:58
- 6月は国の天然記念物「奈良のシカ」の愛護月間です。

- 奈良公園にある鹿の保護施設「鹿苑」では1日から、この春生まれた子ジカの一般公開がはじまりました。
- 奈良の鹿愛護会では人とのトラブルを避けるため、出産を控えたシカを鹿苑で保護しています。
- 2025年は、5月1日に第一号となる子ジカが生まれ、現在はおよそ150頭の親ジカと子ジカが鹿苑で過ごしています。

- 公開初日の1日は、多くの家族連れなどが訪れ元気に動き回る愛らしい子ジカを眺めていました。
- 訪れた人は「初めて子ジカみたので、顔がこんなに可愛いんだなと思いました」「めっちゃ可愛いです。 癒やしを与えてくれます」と話していました。
- また、奈良の鹿愛護会・事業課課長の石川周さんは「この時期はシカの出産期になっていまして、奈良公園の中でも出産するシカがおります。もし子ジカを見つけても近づかずにちょっと離れていただいて、そっと見守ってもらえればと思います」と話していました。
- 一般公開は7月14日まで行われ、7月下旬頃には奈良公園デビューする予定だということです。