12日(金)
北部
南部
13日(土)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
20:57
ならフライデー9
ビビっとなら〜笑い飯哲夫と元NMB48出口結菜がお供えをおすそわけする田原本町安養寺「おてらおやつクラブ」へ▽社寺〜奈良市閼伽井庵▽みほとけ
次の番組
21:57
天気予報
奈良のニュース
記事一覧へ
奈良市創業支援施設 BONCHI 1棚1オーナー型のライブラリーがオープン
2025.09.12 18:48
施設の一角に自分のお気に入りの本が並べられるというユニークな図書スペースが、奈良市内にオープンしました。
もちいどのセンター街にある奈良市の創業支援施設「BONCHI」。その1階に12日、オープンしたのが「まちごこち文庫」です。80区画ある書棚の1つを月額2000円で借りて自分だけの本棚とし、お気に入りやテーマに沿った本を並べて自分の世界観や活動を表現できるというものです。
なかには、自分で出版した絵本を飾っている人の棚や、付箋のいっぱいついた本が並ぶ棚。その本の好きなポイントを書いたカードがはさんであったり、自分と同じ苗字の作家の本を揃えた棚もあります。さらには、棚のテーマを示すインデックスを自作して取り付ける人までいます。
12日は早速、オーナーになった女性が訪れて本を並べる姿もみられました。ここでは、展示だけでなく貸出もでき、300円の登録料を払えば、1人3冊まで・1カ月間読みたい本を借りられます。また、本棚のオーナーはイベントや活動紹介ができ、利用者どうしの交流も図れるといいます。
一般社団法人TOMOSU 中島章さん
「いろんな人の「好き」とか「夢中」とかがここ(本棚)に表れると思っていて、その多様性がおもしろいポイントだと思っています。自分の視野を広げるという意味でも、いろんな本を手に取ってもらいたいと思います。」
本を通じて人がつながる「まちごこち文庫」。引き続き、本棚のオーナーを募集しているということです。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
9月12日(金)
9月11日(木)
9月10日(水)
9月9日(火)
9月8日(月)
9月7日(日)
9月6日(土)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.