5日(月)

北部
南部

6日(火)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 08:30
  • 韓国ドラマ 黄金の庭〜奪われた運命〜#6<日本語字幕>奪われた女VS奪った女。“ウン・ドンジュ”を名乗る対照的な2人の女が繰り広げる、互いの人生を賭けた壮絶な物語が幕を開ける――
  • 次の番組
  • 09:25
  • テレビショッピング
奈良のニュース
山下知事 働き方・職場環境改善に新会議設置へ
2023.05.26 19:36

 山下知事は26日の定例記者会見で、県庁職員の働き方改革・職場環境の改善に早急に取り組む考えを示し、県庁内に新たな会議を設置する方針を明らかにしました。


 奈良県では長時間労働によるうつ病が原因で職員が自殺する問題があり、去年5月に奈良地裁から約6800万円の支払いを命じる判決が出ています。総務省による地方公務員の健康状況などの調査によりますと、奈良県職員のメンタルヘルス不調による30日以上の長期病休者の割合は、2021年度で全国ワースト2位、30代・40代の退職者の割合は全国平均の2倍から3倍と高くなっています。


 これを受け山下知事は、知事、副知事、部局長などが参加する仮称・県庁の働き方・職場環境改革推進会議を設置し、県庁改革を推進していく方針を示しました。

 

山下知事

 「県庁の職員一人一人がやりがいをもってのびのびと働くということが県民の幸福の増進に繋がるとともに、奈良県の発展に繋がることは明らかだと思います。県庁がこうした問題を是正するために不退転の覚悟で取り組むことを県民の皆様にお示しする必要があるだろうと思います。」

 第一回の会議は6月に開催予定で山下知事は今後、具体的にどのような取り組みをしていくかは未定としながらも、庁内で作成する資料の簡素化などが検討課題になるのではとしています。