11日(木)

北部
南部

12日(金)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:58
  • ナゼそこ?離島で腎臓病と闘う妻…1日5時間“人工透析”&謎の共同生活長崎五島列島…離島にナゼ移住?3人の小学生と…ドタバタ共同生活▼元バスガイド妻…若くして腎臓病に…自宅で毎日“人工透析”&全財産4万円で移住夫
  • 次の番組
  • 21:54
  • TVNニュース
奈良のニュース
9月定例県議会代表質問はじまる
2023.09.21 19:10

 9月定例県議会では21日代表質問が始まり、3人の議員が質問に立ちました。

 自由民主党・無所属の会の荻田義雄議員は山下知事が予算の執行中止を決めた事業について「県と市町村が連携し地域の理解を得たもの」としどのように市町村の理解を得るのか質問しました。それに対し、山下知事は「不安や戸惑いがあるかもしれないが引き続き、市町村長などと対話を行っていく」と述べました。

 次に日本維新の会の原山大亮議員は大規模広域防災拠点の用地に新設移転する計画があった県消防学校について知事の考えを質しました。それに対し、山下知事は新築移転は必要とした上で、場所は決まっていないものの9月設置された「消防学校教育訓練充実検討委員会」で移転整備を視野に検討を始めていると答えました。このほか、改新ならの森山賀文議員は県内の高等教育の充実に向けて県の取り組みなどを質問しました。

 9月定例県議会は22日代表質問と一般質問が行われます。