31日(日)

北部
南部

1日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 22:00
  • オードリー若林 経済のことは3人に聞けばだいたいわかる!!!オードリー 若林正恭の経済特番第5弾。テーマはズバリ「3」。3人に話を聞くことで、成功の舞台裏や独自の戦略、ビジネスの金言に至るまで徹底的に深掘りしていきます。
  • 次の番組
  • 22:48
  • 天気予報
奈良のニュース
五條市の防災拠点 山下知事「メガソーラー整備は必要」
2024.07.10 18:17

 整備のあり方が検討されている県の防災拠点をめぐり山下知事は、10日の定例記者会見で、五條市に計画している大規模太陽光発電施設=メガソーラーについて、必要性をあらためて訴えました。


 県の防災をめぐっては山下知事が、五條市の県有地にメガソーラーや蓄電池を、大型ヘリコプターで被災地に輸送するための、ヘリポートなどを整備する方針を示しています。

 一方で、防災体制を検討する県の部会では9日、部会長を務める関西大学の河田惠昭特別任命教授が、個人的な意見としたうえで、「県内の電力の送配電網を見直すことができたら、メガソーラーを整備する必要はないのでは」と述べました。


 これに対し山下知事は、10日の定例記者会見で送配電網の見直しについて、技術的に可能かどうかとコスト面について調べ、太陽光発電と比較検討したいとしました。

 さらに地震が起きた場合、送配電網が寸断され電力が供給されない可能性があるとして、メガソーラー整備の必要性を述べました。

山下知事

「被災地の孤立集落・避難所への非常用電源の供給ということと、防災拠点の自立型電源の確保のために(メガソーラーは)必要だと思う」


 なお、メガソーラーを含む非常用電源の確保案については、次回以降の部会で検討されることになっています。