14日(水)
北部
南部
15日(木)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
14:30
ショップジャパン
次の番組
14:59
天気予報
奈良のニュース
記事一覧へ
阪神・淡路大震災から30年 天理中学校 先輩たちの救援活動
2025.01.17 18:55
阪神・淡路大震災の発生から30年。震災当時、救援物資を送った天理中学校では、あの日を振り返り防災活動について考える講演が行われました。
震災のあった30年前。天理中学校のこのグラウンドから当時の生徒らの思いを込めたおにぎりが被災地へ運ばれました。学校の廊下には、その時の様子を伝えるパネルが展示されています。
この救援活動は、生徒会の女子生徒が「余った給食の米を届けたい」と声を上げたことから始まりました。その後、全校生徒が協力して家庭から持ち寄ったおにぎり約1万2千個を被災地へ送りました。
きょう学校には、グラウンドから救援物資を運んだ元海上自衛隊のパイロット横野正和さんが訪れ、当時を振り返りました。
横野さんは、生徒らが、おにぎりと共に被災した人、そして救援活動にあたる自衛隊員へ向けて送った手紙の「NEVER GIVE UP」の言葉が隊員の心の支えとなり、大きな力になったと話しました。
その後、防災についての講演が行われ、横野さんは、防災の7割は、自分自身が日頃から災害に備えることだと話し、生徒らは真剣な表情で聞いていました。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
5月13日(火)
5月12日(月)
5月11日(日)
5月10日(土)
5月9日(金)
5月8日(木)
5月7日(水)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.