28日(火)
北部
南部
29日(水)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
18:25
ありえへん∞世界 衝撃映像&昭和世代vs令和世代!“ヤバい昭和の流行”大調査
昭和の常識…令和の非常識!▼カルピス飲むと“白い塊”vsヨーグルトの“砂糖”ナゼ消えた!?▼彫刻刀が衝撃進化vsマッチ棒…令和キッズが初点火▼近藤真彦バブル話
次の番組
20:54
開運!なんでも鑑定団【600万で買った<伊万里焼>最高峰の皿に衝撃値】
奈良のニュース
記事一覧へ
約80年ぶりに鳴り響く 山添村 不動院の鐘楼堂が完成
2024.12.09 18:41
山添村にある不動院の鐘楼堂が建て直されたことを受け除幕式などが行われました。
やまぞえ不動院では地域の憩いの場を目指して、老朽化に伴う伽藍の整備などを進めています。7日に行われた除幕式には、檀家や地域の人などあわせて約200人が参加しました。やまぞえ不動院の鐘は1944年に戦時中の兵器などに使う金属不足を補うため、国に提供されたといいます。失われてから80年。このほど寺や地域住民の力で新たに造られた鐘は銅や錫などでできており重さは約600キロと、以前よりもひと回り大きなサイズとなっています。
前川良基住職は鐘に平和への祈りと先祖の供養、幸福を運ぶという3つの思いを込めたといいます。
鐘の音また、鐘楼も古図に基づいて復元されました。2024年の大晦日には、除夜の鐘も約80年ぶりに復活し、訪れた人は誰でも参加できるということです。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
10月28日(火)
10月27日(月)
10月26日(日)
10月25日(土)
10月24日(金)
10月23日(木)
10月22日(水)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.