JAならけん女性大学 月ヶ瀬で茶摘み体験
2025.05.21 18:47
- JAならけん女性大学の受講生らが21日、大和茶の産地である奈良市月ヶ瀬で茶摘みを体験しました。

- この体験は、県特産の大和茶の魅力を知ってもらおうと毎年、新茶の時期にあわせて行われています。21日は、4月に入学した受講生のうち15人が参加しました。JAならけん女性大学は農業体験などを通して食と農について理解を深めてもらおうと開かれています。

- 手摘みは葉を傷つけないよう指の腹を使って折り取るのがポイントで、受講生は「一芯二葉」と呼ばれる芽の先端とその下の若葉2枚を丁寧に摘み取りました。
- 体験した受講生は―
- 「実際お茶の木を見るのも初めてだったので、こういう感じなんだなという気持ちで見ていました。しっかり摘めたと思います。」
