18日(木)

北部
南部

19日(金)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 19:58
  • 「タクうま&有吉深掘り」食欲の秋!人気グルメ3時間半拡大SP!▼18:25〜タクうま 地元一筋50年!運転手が教えるテレビ初公開ディープ店▼19:58〜有吉深掘り 厨房ドキュメント&新企画「給料日前(秘)密着!カツカツさん」
  • 次の番組
  • 21:50
  • 天気予報
奈良のニュース
ハート型のうちわが空を舞う 唐招提寺のうちわまき
2024.05.19 18:37

 奈良市にある唐招提寺では19日、ハート型のうちわをまく伝統行事「うちわまき」が行われました。

 「うちわまき」は鎌倉時代の高僧・覚盛上人が蚊も殺さないよう戒めたことから、上人が亡くなった時、その徳を称えうちわを供えたことが始まりとされています。毎年、覚盛上人の命日に行われており19日は、境内の鼓楼から僧侶らが手作りのハート型のうちわを勢いよくまきました。あわせて200枚のうちわが華やかに空を舞い、参加者は病魔退散や魔除けのご利益があるとされるうちわを授かろうと手を伸ばしてつかんでいました。参加者は「おでこに当たりました」「去年から楽しみにしていたのでよかったです」「嬉しいですね。宝にします」と話しました。