4日(金)
北部
南部
5日(土)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
16:00
韓国ドラマ サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜 #23<日本語字幕>
安定の友情が恋に代わるとき!?アラサー男女のリアルを描く、じれキュンラブコメディ!
次の番組
16:30
テレビショッピング
奈良のニュース
記事一覧へ
奈良県桜井市のごみ焼却施設 ばいじん処理物 基準値の3倍のダイオキシン検出
2025.05.12 19:16
桜井市はごみ焼却施設で発生したばいじん処理物から、基準値の約3倍のダイオキシン類が検出されたと発表しました。この施設は大規模な改修を終え、4月1日から焼却処理を始めたばかりでした。
桜井市・松井市長
「多大なるご心配、ご迷惑をおかけしましたこと、心からおわびを申し上げたいと思います。誠に申し訳ございませんでした。」
桜井市では、ごみ焼却で発生した灰と、すすなどの中に含まれる微粒子を集めたばいじんを、大阪湾広域臨海環境整備センターに持ち込み、埋め立て処理をしています。
市は4月8日にセンターに搬入したばいじん処理物から、基準値の約3倍の9.6ナノグラムのダイオキシン類が検出されたと発表しました。これにより市はセンターからばいじん処理物の受け入れ停止措置を受けています。
2002年から稼働している桜井市グリーンパークは2025年3月に大規模な改修工事が完了し、4月1日から焼却処理を開始しています。稼働前にも焼却炉の試運転が複数回行われましたが、異常は見られなかったといいます。
市はごみ焼却炉を点検し、ダイオキシン類が基準値を超えた原因を調べていて、再稼働のめどは立っていないということです。
なお、グリーンパークをめぐっては2025年3月に資源ごみを回収・処理する別の棟=リサイクル棟で火事が発生していて、現在も復旧していません。
なお桜井市は焼却炉の停止でごみが処理できていないことから、周辺の市町村への搬入を検討しているということです。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
7月3日(木)
7月2日(水)
7月1日(火)
6月30日(月)
6月29日(日)
6月28日(土)
6月27日(金)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.