19日(土)

北部
南部

20日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:30
  • 出川哲朗の充電させてもらえませんか?【初登場!サーヤと箱根⇒熱海&特別編SP】■楽しすぎるよ!伊豆箱根!芦ノ湖の九頭龍神社から“小田原”を通って熱海へGO!ですが初登場のラランド・サーヤがパワー全開で哲朗もタジタジだぁ!ヤバいよ×2SP
  • 次の番組
  • 20:53
  • 天気予報
奈良のニュース
談山神社 けまり祭
2023.11.03 16:59
 桜井市の談山神社で恒例のけまり祭が行われました。


 この祭りは、談山神社の祭神・藤原鎌足が、蹴鞠を通じて中大兄皇子と知り合い、神社の裏山で、のちの大化の改新につながる話し合いをしたという故事にちなんで、毎年春と秋に行われています。3日は本殿で神事が行われたあと、蹴鞠保存会のメンバーがけまりを奉納しました。

 「アリ」「ヤア」「オウ」という掛け声は鞠の妖精の名前に由来するもので、けまりの上達を願いながら「あなたに渡しますよ」という合図でもあります。伝統的な装束に身を包んで右足だけを使い、相手が受けやすいように蹴り合う、鞠人のたしなみ。訪れた人たちは、歴史に彩られたみやびな行事に見入っていました。