7日(日)

北部
南部

8日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:30
  • 路線バスで鬼ごっこ!バス旅マスター太川から逃げ切れ【さいたま市決戦】太川陽介のバス旅新シリーズは【路線バスで本気の鬼ごっこ】▼大河俳優の竹財輝之助や元オリンピアン織田信成ら5人の逃走者をバス乗り継ぎのプロ太川が大追跡!
  • 次の番組
  • 20:50
  • 家、ついて行ってイイですか?★銀座で働く女性!元カレの死と母の介護…そして、夢
奈良のニュース
受験生の合格を願って 近鉄電車に合格〇〇が登場!
2025.01.11 21:18

 受験シーズンを迎える中、近鉄電車の車内では合格をつかめるあるものが、11日から設置されています。

 近鉄生駒線を走る列車。車内にあるつり革の中には・・・


 「合格祈願」と書かれた合格つり革が設置されています。

 合格にちなんで、持ち手が五角形をしているつり革は、それぞれ信貴山朝護孫子寺と達磨寺で、合格祈願の祈祷を受けており、縁起のいい達磨が目印です。


 近鉄では、普段から利用する学生らの受験を応援したいという思いから、この取り組みを始めたといい、3月14日まで近鉄生駒線と田原本線を走る車両のどこかに、設置されているということです。

 近鉄王寺駅 駅長 髙井英夫さんは「この電車のどこかにありますので、見つけていただき、つかんで合格もつかんでいただけたらと思いますので、受験生のみなさん頑張ってください」と話しています。

 また、近鉄王寺駅と新王寺駅では、祈祷された記念台紙付きの入場券も、300枚ずつ限定販売されています。