24日(金)

北部
南部

25日(土)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 15:00
  • 昼めし旅〜あなたのご飯見せて下さい〜藤田朋子▽神奈川県開成町…風味豊かな豚モツ煮▽千葉県八街市…絶品シンプル肉じゃがの具はじゃがいもと牛肉だけ!時短簡単調理
  • 次の番組
  • 15:30
  • テレビショッピング
奈良のニュース
大神神社  可憐なササユリが見頃
2024.06.11 18:39

 初夏に咲く可憐なササユリの花がいま桜井市の大神神社で見ごろを迎えています。


 「古事記」には三輪山を流れる狭井川のほとりにササユリが咲き誇っていたと記されています。大神神社では現在、境内全体で約3000株、「ささゆり園」にはそのうちの1500株が植えられています。11日は見ごろを迎えたササユリの可憐な花が訪れた人の目を楽しませていました。

訪れた人はー

「かわいらしいね。かわいらしい、ピンクのちょっとしたのが。」


 ササユリは日本固有の貴重なユリですが、近年は里山の自然が壊されたり、獣害にあったりするなどし減少が続いているといいます。大神神社では1993年から信者らが団体をつくり、ササユリを栽培。今では多くの花を咲かせるまでになりました。神社によりますと「ささゆり園」を開放する6月18日まで花を見ることができるのではないかということです。