10日(金)

北部
南部

11日(土)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 05:00
  • テレビショッピング
  • 次の番組
  • 05:29
  • 天気予報
奈良のニュース
6月定例県議会 一般質問 県文化会館 コンセッション方式を導入
2025.06.24 19:02

 6月定例県議会の一般質問が24日行われ、3人の議員が県の課題について質問しました。


 日本維新の会の星川大地議員は、令和9年度中のリニューアルオープンを目指し、現在整備が進んでいる県文化会館の運営方法について今後の方針などを質問しました。


 山下知事は「文化の力で奈良を元気にする象徴的な施設に育てるためには民間の柔軟な発想と経済力が不可欠」とし、所有権を県が保有したまま施設の運営権を民間の事業者に設定するコンセッション方式を導入することを明らかにしました。

 山下知事

「施設運営において重要となるサービス向上、業務効率化、運営費用この3つの点でコンセッション方式が定性的・定量的に優位であるとの結論に至りました。」


 このほか、日本維新の会の佐藤光紀議員は大阪・関西万博における県の取り組みなどについて。


 工藤将之議員は県の南部・東部地域などの土地利用制度の見直しなどについて質問しました。


 6月定例県議会の一般質問は25日も行われます。