19日(金)

北部
南部

20日(土)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:57
  • ならフライデー9特集〜未来のトップアスリート発掘育成事業▽優れた運動能力を持つ子どもたちを出口結菜が直撃▽水球に打ち込む選手密着▽社寺〜奈良市西方院▽みほとけ
  • 次の番組
  • 21:57
  • 天気予報
奈良のニュース
連携で魅力を発信 大和野菜を使った米麺
2025.09.19 18:40

 地域の事業所の魅力を発信するイベントがイオンモール大和郡山ではじまり、米粉と大和野菜を使った麺などが注目されています。


 イベントは、大和郡山市商工会などが毎月開いているもので今回は2つの事業者が出店しています。このうち、米の販売業者「三男米」は環境に配慮して生産した「ヒノヒカリ」の米粉と規格外の「大和野菜」をあわせて作った「大和野菜麺」で注目を集めました。


もちもちとした食感と野菜の味や鮮やかな色が特徴で、規格外の野菜を使うことでフードロス削減にも取り組んでいます。また、麺で野菜を摂取することで農業に関心を持ってほしいという願いがあります。

三男米 認定農業者 植田 和彦さん

「奈良県産ヒノヒカリは全国に出しても引けを取らない甘さとおいしさがあるので、みなさまにもっと味わって食べていただけたらと思います。」


三男米 植田 早苗さん

「小さいお子さまからご高齢の方までが野菜を麺で食べられるというのを知ってもらって、おいしい「ヒノヒカリ」のもちもち食感をたくさんの方に知ってもらえたら。」


三男米の出店は21日まで行われています。