「ナラ・シェイクアウト」 園児が防災について学ぶ
2025.07.10 09:26
- 県内一斉の地震行動訓練「ナラ・シェイクアウト」が行われ、大和郡山市の幼稚園でも園児たちが参加しました。

- 大和郡山市の筒井幼稚園では、毎年「ナラ・シェイクアウト」の日に合わせて防災訓練を行っています。
- はじめに、日本赤十字社のスタッフから災害発生時に袋を使って米を炊く方法を学びました。
- 子どもたちは、米と水の分量を量って丁寧に袋へ入れていきました。
- 続いて、シェイクアウト訓練です。地震を知らせる放送が流れると、子どもたちは姿勢を低くして頭を守る体勢をとり1分間その場に留まったあと、園庭へ避難しました。園児らは、訓練を通して、いつ起こるか分からない災害に備えて準備しておくことの大切さなどを学んでいました。
- そして、最後はみんなで自分たちが炊いた米に、園で収穫した野菜を入れたカレーをかけて食べ、訓練を終えました。
