熱中症対策を 奈良市で12日連続の猛暑日
2025.07.31 18:42
- 31日も奈良県内は気温が上がり、奈良市では12日連続の猛暑日となりました。

- 気象台によりますと、31日の奈良は高気圧に覆われておおむね晴れました。最高気温は、奈良市で36.5℃と12日連続の猛暑日となり、五條市でも37℃を観測しました。
- こうしたなか、広陵町にある県第二浄化センターのファミリープールには、涼しさを求めて大勢の親子らが詰めかけ、水しぶきと歓声が上がりました。

- 多い日には、2000人あまりが来場するといい、訪れた人は、心地よい速さで流れるプールに身を預けたり、ウォータースライダーでスピードとスリル感を味わったりしながら楽しんでいました。
- 訪れた人は―
- 「たのしかった」
- 「暑いので、水を浴びて涼しくなりに来ました。とっても涼しくて気持ちいいです」
- 「プール最高!!」
- この暑さはあと5日ほど続く見込みで、1日の奈良市の予想最高気温は36℃となっています。こまめな水分補給やエアコンの適切な使用など、熱中症対策が必要です。