16日(火)

北部
南部

17日(水)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 23:05
  • 笑い飯 西田のてくてく大喜利奈良市出身の芸人、笑い飯西田が、故郷奈良をてくてく歩いて、ゲストと大喜利対決!大喜利のお題を出すのは街の人々。西田たちの回答に地元の人々の反応は!?
  • 次の番組
  • 23:35
  • 初耳怪談
奈良のニュース
奈良市の里山 小学生が田植え体験
2025.06.05 18:55

 奈良市内の里山に整備された田んぼで、地元の小学生が田植えを体験しました。


 5日は、奈良市立佐保台小学校の5年生およそ30人が、苗の植え方の説明を受けたあと、田んぼに入りました。田んぼは、里山の保全活動を行っている「奈良・人と自然の会」が整備しているものです。

 佐保台小学校では、5年の社会科などで農業や稲作について学んでおり、子どもたちは古代米「さよむらさき」の苗を、横一列に並んで丁寧に植えていきました。


児童は―

「稲の根っこを持って、しっかり下の方まで植えるのが楽しかった。どんどん足が沈んでいくから、少し不思議な感じ」

「友達と、カエルいるとかしゃべりながらできたから楽しかったです」


 子どもたちは、10月に稲刈り・脱穀を体験することになっていて、収穫予定のおよそ40キログラムの米を、給食で食べるということです。