17日(日)

北部
南部

18日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:50
  • 家、ついて行ってイイですか?★結婚式ビデオで振り返る…亡き父からのメッセージ▼酒を呑みまくる!男衆の「ひげなで祭」遺されたビデオ…亡き父からのメッセージ▼人生のドン底救った親友…べろべろトリオ▼人生最悪の日…ダメ男に恋する女子大生
  • 次の番組
  • 21:54
  • 天気予報
奈良のニュース
迎春準備 天理教教会本部 鏡餅を神殿へ
2023.12.30 15:54
各地でお正月の準備が進むなか、天理市の天理教教会本部では、三が日に神殿に供える大きな鏡餅が運び込まれました。


朝早くから列をなす車。信者が市内の詰所などでつきあげた鏡餅を運び込みます。

最も大きいもので直径およそ80センチ、重さは30キロほどあるといい、教会本部でついたものと合わせると、その量はおよそ25トンにのぼります。


届けられたたくさんの餅は、職員や学生らがローラー式のコンベヤーで次々と運び、最後は手から手へ受け渡して神殿に納めていきました。

鏡餅は、正月三が日のあいだ神殿に供えられたあと、4日の鏡開きで小さく切り分けられます。

そして、5日から7日までの「お節会」の行事で、すまし雑煮にして振る舞われるということです。