11日(火)

北部
南部

12日(水)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 23:05
  • 笑い飯 西田のてくてく大喜利奈良市出身の芸人、笑い飯西田が、故郷奈良をてくてく歩いて、ゲストと大喜利対決!大喜利のお題を出すのは街の人々。西田たちの回答に地元の人々の反応は!?
  • 次の番組
  • 23:35
  • 初耳怪談
奈良のニュース
調査開始以降過去最多に 2024年の奈良県の延べ宿泊者数 約330万人
2025.11.11 19:51
 2024年1年間の奈良県の延べ宿泊者数は約330万人で、2009年の調査開始以降、過去最多となったことがわかりました。


 それによりますと2024年1年間の延べ宿泊者数は329万6000人余りで、前の年に比べて12.2%増加しました。

これは「平城遷都1300年祭」が開催された2010年を上回り、調査開始以降で過去最多となりました。このうち外国人の延べ宿泊者数は約50万9000人で、過去最多だったコロナ禍以前の2019年に迫りました。山下知事は要因として、「コロナ禍以降の全国的な観光需要の高まりと、円安などによる外国人観光客の増加がある」と話し、2025年の見通しについては「大阪・関西万博の影響でさらに増加する見込み」と述べました。