17日(土)

北部
南部

18日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 08:00
  • テレビショッピング
  • 次の番組
  • 08:30
  • ブレイクスルー
奈良のニュース
特殊詐欺被害 急増 手口や被害傾向に変化
2025.05.16 18:40

 特殊詐欺の被害が県内でも急増する中県警では、詐欺の手口や被害傾向の変化に注意を呼び掛けています。


 県警によりますと今年に入って先月末までに県内で確認された特殊詐欺の件数は、去年の同じ時期より31件多い106件でした。被害総額は去年の約5倍の約6億円にのぼり件数、被害額ともに過去最悪を記録した去年を上回るペースです。特に大幅に増加したのがオレオレ詐欺で、警察官、または検察官を騙る手口がほとんどを占め被害者が捜査の対象になっているとして疑いを晴らすためなどとしてお金をだまし取るケースが多かったということです。


また令和6年からの傾向として犯人からの最初の接触方法に携帯電話が急増しており同時に被害者の年齢層も高齢者から現役世代へと急拡大しています。警察では「以前は高齢者が固定電話をきっかけに被害に遭うケースが大半を占めていたが携帯電話では若い年代も被害に遭っている。まず怪しい電話を取らないために着信を規制するアプリやサービスなどを利用してほしい」と呼び掛けています。