輸入電動車の普及目指す JAIA 創立60周年記念イベント
2025.11.27 18:40
- 輸入自動車の市場の健全な発展を目指す日本自動車輸入組合が創立60周年を迎え、薬師寺で記念イベントが行われました。

- JAIA=日本自動車輸入組合は、1965年に日本で自動車の輸入が自由化されたことを機に設立されました。
- 創立60周年を祝うイベントは、かつて海外と文化交流が行われた場所として薬師寺が会場になり、境内には輸入電動車や、電動バイクなどがずらりと並びました。

- JAIAはこれまで、輸入電動車を知ってもらう活動や、脱炭素社会を目指す環境の保護活動に取り組んできました。
- イベントでは、さらなる脱炭素達成への取り組みや、自動運転普及促進に向けてJAIA会員の幹部らが各社での取り組みを紹介し、参加者にとって事業の発展に向けた発見の機会となりました。
