もうすぐ七夕! 大和高田市で「かたしお七夕祭」
2025.07.04 17:23
- もうすぐ七夕です。大和高田市の商店街では、子どもたちが書いた短冊がアーケードを彩っています。

- 近鉄高田市駅近くの4つの通りからなる「片塩商店街」では、毎年、市内4つの小学校に通う児童が書いた短冊をアーケードに飾る「かたしお七夕祭」を行っています。店先には、子どもたちが願いを込めて書いた五色の短冊が飾られ、色とりどりの短冊が風に揺れる商店街の風景は、夏の風物詩として親しまれています。
- 商店街の店主らが笹の収穫から飾りつけまで行い、今年は、49本の七夕飾りが商店街を彩っています。
- 商店街の人は―
- 「賑やかでいいですよ。子どもたちが これ僕が書いた って言って見に来てくれたりね。」
- 「みんな一生懸命、真剣に願いを考えて書いているんですね。そんな子供たちのものを商店街に飾れるということは、すごく嬉しいことですね毎年。」

- 子どもたちの願いが込められたこの七夕飾りは、7月8日まで飾られています。
