21日(火)

北部
南部

22日(水)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 07:00
  • パウ・パトロール 第101話「フワフワニャンパトロール」ほかリーダーのケントと個性豊かな子犬のチーム「パウ・パトロール」が様々なトラブルを解決!
  • 次の番組
  • 07:30
  • シナぷしゅ
奈良のニュース
奈良市 弦楽器体験事業 子どもたちに生の音楽に触れる体験を
2025.08.28 18:41

 奈良市は、小学生が弦楽器の生演奏などを体験する授業を始めると発表しました。


 この授業では、普段触れる機会が少ない弦楽器を使ったプロの演奏を鑑賞するなどして、子どもたちの音楽に関する豊かな感性を育てることを目指します。

 担当するのは、市が一般公募で募ったバイオリンやビオラ、チェロの奏者です。2025年度は、9つの市立小学校で体験授業が開かれ、演奏を鑑賞するほか、子どもたちがバイオリンで音を出す体験が予定されています。

 28日は、担当する奏者2人が演奏を披露したほか、市の職員らにバイオリンの弾き方を教えました。


バイオリン奏者 阿江麗さん

「小学校で体験することによって、少しでも身近なものに感じていただいて、楽器の楽しみだったり、音の鳴り方だったりそういうことを体験して、いずれやりたいなと思ってもらい、音楽が発展していったらいいなと」


ビオラ奏者 田村凜果さん

「構えてみて、音を鳴らして音のビリビリする感覚や、こんな音がするんだこんな音が弾けるんだという実感をもってほしい。そこから音を鳴らす楽しさなどを知ってほしい」


 市は、子どもたちが音楽に触れる経験を増やす取り組みを今後も続けたいとしています。