9日(金)
北部
南部
10日(土)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
22:00
ガイアの夜明け【“奇跡の小麦”〜世界を変える日本人〜】
日本人の主食である米の消費量は年々減少し、増加を続ける小麦との差を縮めている。「奇跡の小麦」は、食の革命を起こすことができるのか?
次の番組
22:54
天気予報
奈良のニュース
記事一覧へ
奈良のシカ保護管理計画検討委員会 鹿苑のあり方などを議論
2024.08.05 18:40
国の天然記念物「奈良のシカ」の保護や管理について考える検討委員会が、鹿苑のあり方などを話し合う会議を開きました。
会議には、県や有識者などのほか、奈良の鹿愛護会が出席しました。鹿の保護施設「鹿苑」をめぐっては、深刻な農業被害を出したシカが特別柵に死ぬまで収容されていることや、過密、栄養失調の問題が表面化しました。これを受けて、委員会では2024年度末をめどに特別柵のあり方や飼育環境の改善などについて一定の方向性を出すよう検討を進めています。
5日の会議では、奈良の鹿愛護会が少ない職員の数で膨大な仕事量を抱えている実態が示されました。また、獣医師が、シカのフンに含まれるホルモン物質でストレスの度合いがわかるとして、特別柵の過密具合をはかる判断材料になると助言するなど、さまざまな報告や意見が出されました。検討部会では、こうした材料をまとめて話し合いを重ね、結論につなげる方針です。
会議ではこのほか、奈良公園のシカが男に蹴られるなどした動画がインターネット上で拡散した問題も取り上げました。委員からは、「天然記念物を傷つけると罰則があることを示す必要がある。」「シカは野生動物で『ふれあい』という言葉は使うべきでない。」といった意見が出され、県では近く、観光客などに向けたメッセージの案をまとめる方針です。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
5月9日(金)
5月8日(木)
5月7日(水)
5月6日(火)
5月5日(月)
5月4日(日)
5月3日(土)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.