4日(月)

北部
南部

5日(火)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:54
  • YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP▼ラーメン女子&ギョウザ大好きYOU▼夜8時「JAPANをスーツケースに!」スイスでもんじゃ焼きVSたこ焼き▼夜8時54分「応援団」“梅干し”
  • 次の番組
  • 21:54
  • TVNニュース
奈良のニュース
扉が半分床に埋まる!? 不備200カ所の設計書 奈良県田原本町 給食センター設計業者に賠償求め提訴
2025.06.13 18:08

 田原本町が計画を進める学校給食センターをめぐり、業務を委託した建築事務所が設計書を完成させなかったとして、町がこの業者を相手取り、支払った代金や損害賠償などあわせて1000万円あまりを請求する訴えを、奈良地裁葛城支部に起こしました。


 田原本町では、こどもたちに質の高い給食を安定的に届けようと、町立の幼稚園・小学校への給食と、中学校へのご飯を調理・提供するセンターの建設を計画し、2026年4月の供用開始を目指していました。


 しかし、訴えによりますと、業務委託を受けた橿原市内の建築事務所が期限内に設計書を提出できなかったといいます。さらに、期限を延長して提出された設計書には、扉が半分、床下に埋まる配置だったり、電気の配線がなかったりするなど、少なくとも200カ所の不備があったということです。


 このため、予定通りに着工できず、設計をやり直す必要が生じたことから、この業者との契約を解除し、既に支払った作業代金800万円あまりの返還と、損害賠償金として260万円あまりの支払を求めています。


 訴えを受けて、この建築事務所は「代表者が不在のためコメントできない」と話しています。

 田原本町では新たに設計業務を委託する会社を選んでおり、2027年度中の供用開始を目指すとしています。