5日(金)
北部
南部
6日(土)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
15:30
赤い袋のヒミツ
次の番組
15:59
天気予報
奈良のニュース
記事一覧へ
奈良文化財研究所 地震痕跡のデータを更新
2025.05.30 19:18
奈良文化財研究所は2025年1月からホームページで公開している「過去に発生した地震の痕跡のデータ」を更新しました。掲載された地点の数が大幅に増えある傾向が見えてきたといいます。
全国各地の遺跡の発掘調査などでは、地割れや液状化などの大規模な地震の跡が見つかることがあります。奈良文化財研究所では全国およそ13万件の発掘調査報告書から地震の跡が確認された地点のデータを1月からホームぺージで公開しています。
これまでは326地点の遺跡名や緯度・経度などが掲載されていましたが30日から1620地点に大幅に増加しました。
地点の分布をみると地震の痕跡の7割近くが断層付近にある一方で、それら以外にも分布が集中する場所があるといいます。
大阪の場合を見ると、かつて存在した河内湾の沿岸に地震の痕跡が集まっているといい、研究所は過去の地形が地面のもろさに大きな影響を与えている可能性が高いとしています。
【奈良文化財研究所主任研究員・村田泰輔さん】
「このデータセットはシミュレーションによって得られるデータと違って、実際に過去に起こった実測値と言える値になります。まさに防災・減災の基盤情報のひとつとして役立てていただければ非常にうれしいです」
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
9月4日(木)
9月3日(水)
9月2日(火)
9月1日(月)
8月31日(日)
8月30日(土)
8月29日(金)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.