斑鳩町 藤ノ木古墳発掘調査40周年記念シンポジウム
2025.11.25 17:22
- 金銅製の冠など豪華な副葬品で知られる斑鳩町にある藤ノ木古墳の発掘から40周年を迎え記念のシンポジウムが町内で開かれました。

- 藤ノ木古墳は6世紀後半に造られたとされる直径約50メートルの円墳で、最初の発掘調査から今年で40周年を迎えました。
- シンポジウムでは初めに、漫才コンビ笑い飯の哲夫さんが講演し、斑鳩町の魅力について、ユーモアを交えながら語りました。

- 考古学や古代史の専門家を交えた討論では、出土遺物やこれまでの研究成果を踏まえ、被葬者像について意見が交わされました。

- 会場には多くの町民や歴史ファンが集まり、古代のロマンに思いをはせていました。