19日(金)

北部
南部

20日(土)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 20:57
  • ならフライデー9特集〜未来のトップアスリート発掘育成事業▽優れた運動能力を持つ子どもたちを出口結菜が直撃▽水球に打ち込む選手密着▽社寺〜奈良市西方院▽みほとけ
  • 次の番組
  • 21:57
  • 天気予報
奈良のニュース
9月定例県議会 代表質問
2025.09.19 18:42

 9月定例県議会では19日、代表質問が行われ、3人の議員が質問に立ちました。


 はじめに自民党・無所属の会の井岡正徳議員は、道路整備や老朽化対策などに充てられる財源・ガソリン税の暫定税率が廃止された場合の、京奈和自動車道整備への影響について質問しました。


これに対し山下知事は、県の道路整備にも影響を及ぼす可能性がないとはいえないとして、引き続き予算の確保に努め、早期整備に向け国に働きかけていくと答えました。このほか、日本維新の会の清田典章議員は、2026年度以降の高校授業料の実質無償化などへの支援について、また、自民党倭の斎藤有紀議員は、県災害対策本部の機能強化に向けた取り組みなどについて質しました。



9月定例県議会、22日は代表質問と一般質問が行われ、奈良テレビ放送ではその様子を生放送します。