忍海小学校 ダンボールで作る立体マップ
2025.11.19 19:01
- 葛城市の忍海小学校で段ボールの端材で立体マップを作る特別授業が行われました。

- この特別授業は環境問題について考えてもらおうと葛城市内に本社がある高木包装が提案し、毎年行われています。今年は、3年生の授業で、葛城市内の観光地などを調べ、その観光マップを段ボールを使って作ります。子どもたちは事前に描いた絵をもとにダンボールを切ったり丸めたりしながら工夫して作っていきます。

- そして出来上がった建物を葛城市の形のベースに置いていきます。
- 「めちゃくちゃ楽しいです」
- 2時間かけて完成した立体マップは大阪・関西万博で使用された展示台にのせ校内に飾られる予定です。
