史上初の奈良県出身者・女性総理 高市早苗氏(奈良2区)が総理大臣に選出
2025.10.21 19:12
- 21日召集された臨時国会で首班指名選挙が行われ、奈良2区選出の衆議院議員で自民党の高市早苗総裁が第104代総理大臣に選出されました。史上初の奈良県出身者、女性の総理大臣です。

- 首班指名選挙は衆議院、参議院それぞれで記名投票が行われ、総理大臣に指名する議員を選びます。午後1時からは衆議院の本会議が開かれ、点呼を受けた議員が1人ずつ投票用紙を提出しました。そして午後1時48分、結果が発表されました。

- また参議院本会議で行われた首班指名選挙では、立憲民主党の野田代表との決選投票の末、高市総裁が指名され、奈良県出身者、女性として初めて総理大臣に選出されました。高市総理大臣はこのあと皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て、自民党と日本維新の会による連立政権が発足します。