奈良マラソン ボランティア説明会
2025.11.08 18:29
- 奈良マラソンまで1カ月あまりとなり8日、奈良市で大会を支えるボランティアへの説明会が行われました。

- 2025年で16回目となる奈良マラソンは、12月13日と14日に開催されます。フルマラソンなど4つの種目にあわせて約1万8000人が出場し、3500人ほどのボランティアが、大会を支えます。
- 給水ボランティアに対する説明会では、実行委員会事務局の担当者がランナーが受け取りやすいコップの並べ方や、飲みやすい水の量などについて説明し、「一番近くでランナーを支える役割があります」と話しました。

- また、受付や沿道整理などの説明会も行われ、参加者は、熱心に話を聞いていました。
- 参加者は―
- 「ランナーが一生懸命に走っているので、少しでも力を与えられたら良いなと思っています」
- 「(やりがいは)ランナーとのふれあいです。パワーをもらうみたいな感じです」
- 「(ランナーは)身体的にも疲れていると思うので、ケア出来るように頑張っていきたいです」

- 説明会は11月14日と15日に、天理市でも開かれます。