
7月24日(土)よる6時05分
- #3 薬師寺 ~東塔 時代を超えた美しさ~

- 薬師寺を語る上で決して外すことのできない建築物が、西塔とともに双塔伽藍(そうとうがらん)を形成する東塔です。東塔は薬師寺で唯一創建当時から1300年の時を経て現存している建物で、国宝に指定されています。昨年、12年もの月日を経て解体修理を終えたばかりで特徴的なのは、大きな三つの屋根の下につけられた裳階(もこし)と呼ばれる飾り屋根。一見、六重塔に見間違える姿をしており、このリズミカルな建築美は「凍れる音楽」と称されています。現在、特別公開されており、普段は見ることのできない内部を拝見することができるのです。そこには、とても貴重な光景が…